金属アレルギーでアトピーが酷くなる!※ピアスで化膿する方は注意
アトピーの原因としては、ハウスダストや食べ物、ストレスなどがよくあげられていますね。
実際に、アトピーの症状が酷くならないように様々なアレルゲン対策をされていることだと思います。
でも、もし、あれこれと対策をしているのにもかかわらず症状が酷くなる一方なら、ひょっとすると金属アレルギーが症状を酷くしているのかもしれません。
こんな症状が気になるなら、金属アレルギーかもしれません
もし、あなたがこんな症状が気になるようなら、金属アレルギーがあるのかもしれません。
↓↓
- ピアスで化膿したことがある
- 金属性のアクセサリーを長時間つけていてかぶれたことがある
- 下着の金具が肌に触れる箇所がかゆい
- 歯の治療後に体調が悪化した
- 歯に2ヶ所以上の詰め物や銀歯等の金属が入っている
アレルギーを引き起こす可能性がある金属としては、ニッケル、亜鉛、金、銅、水銀、銀、カリウム、クロム、アルミニウムやコバルト、スズ、鉄、プラチナなどがあげられます。
とくにニッケルは安価で加工しやすいため、低価格のアクセサリーや腕時計、下着の金具などに使われていて触れる機会が多いものになり、それゆえに金属アレルギーを発症させる最多のアレルゲンとなっています。
スポンサードリンク
金属アレルギーでアトピーが悪化するワケは?
金属アレルギーというと、アクセサリーなどを着けた場合に金属と肌が接触する部分だけに症状が出るといったイメージがありますね。
しかし、実は、金属アレルギーは肌と金属が接しなくても症状が出ることがあります。
どうして肌に金属が触れていないのに金属アレルギーが発症してしまうのかというと、体内に入った金属が腸で吸収されて汗とともに排出されることで肌と接触してしまうからです。
こういった全身に症状が出るタイプの金属アレルギーになると、肌へのダメージが大きくなりアトピーの症状を悪化させる原因ともなります。
そもそも体内に金属が入るの?と思われるかもしれませんが、金属が体内に入る機会は意外と多いです。
例えば、歯の詰め物や銀歯、食べ物にもミネラルとして含まれていますし、内服薬にも含まれています。
この中で最も金属アレルギーを引き起こすリスクが高いのが、実は、歯の詰め物や銀歯などの口腔内に存在する歯科金属です。
アトピーの症状が酷く、歯の詰め物や銀歯などが多い方は、ひょっとすると口腔内金属が原因で症状が酷くなっているのかもしれません。
実際に、金属アレルギーについて治療実績のある歯科で治療を受けたところ、酷いアトピーの症状が随分と緩和してきたという方も多いです。
金属アレルギーの治療はどこで受けられる?
金属アレルギーの治療は皮膚科や歯科で受けられます。
ただ、金属アレルギーに深い知識がない病院で治療を受けた場合には、表面的な治療しか受けられずなかなか改善につながらないことも多いようです。
アトピー症状もあり、金属アレルギーも懸念されるという場合には、できれば身体全体を総合的な視点で診察してもらえるクリニックで治療を受けてみるのがおすすめです。
なかなかこういったクリニックは見つけにくいですが、たらい回しにされるリスクが減ります。
もし、あなたが東京近郊にお住まいなら、高輪クリニックおすすめです。
高輪クリニック
↓↓
東京の品川駅近くにあるクリニックで、口腔内や歯科を内科的観点から診察してもらえ、身体の不調をトータルで診てもらうことができます。
具体的にこちらのクリニックの診療科を見てみると、これだけあります。
↓↓
こちらのクリニックでは医師と歯科医師によるカウンセリングが受けられます。
金属アレルギーが気になる方は、まずは一度カウンセリングを受けてみるといいかもしれません。
カウンセリングは高輪クリニックのwebページから予約できます。
スポンサードリンク
こんな記事もおすすめです。
スポンサードリンク
-
ぬか漬け初心者におすすめ!ぬか漬け簡単セット・手入れ方法も紹介
-
ヘルパーへの転職は大変?転職難易度、仕事内容、仕事の範囲を紹介!
-
介護職の転職支援サービスは複数登録しても大丈夫?そのお得な活用法は?
-
介護職の給料を上げるにはどうすればいい?介護職の給料が安いのには理由があった?!
-
介護職の転職の面接対策はどうすればいい?面接で失敗しないための4つの対策
-
介護職員初任者研修講座の通信と通学の違いは?講座を選ぶポイントは?
-
介護職員初任者研修を取得するメリットは?その費用は?
-
介護職に就くには資格は必要?未経験でも採用される?
-
宅配クリーニングのお得な活用法は?※意外と便利な使い方ができる
-
「潔癖でクリーニングが苦手・・」潔癖の人はクリーニングどうしてる?