最高の1日にする結婚式場の決め方は?
結婚が決まったら、次は結婚式場選びですね。
結婚式は生涯で1度のものだから、2人が幸せを実感できるのはもちろん、参加してくれたすべての方が良いお式だったと楽しんでもらえるようなものにしたいものですね。
私は昨年結婚しましたが、結婚式場選びには一番時間をかけました。
結婚式は生涯の中で主役になれる数少ない機会ですからね。式場の雰囲気や料理、アクセスの良さ、予算など、できるだけ全部満足できる式場を頑張って探しましたよ。
私が満足できる結婚式場を探すためにしたことは、色々な結婚式場のブライダルフェアに参加したことです。
式場を探しはじめの頃は、自分の中で具体的にどんなお式がしたいのかイメージができていない状態でしたが、とにかく色々なブライダルフェアに彼と一緒に何回も参加しました。
ブライダルフェアには様々なテーマのものがありますが、その式場のお料理が味わえる試食会がついているものやドレスが試着できる試着会がついているものをメインに参加していました。
でも、凄いもので、最初は全くどんなお式にしたいのかイメージがついていませんでしたが、色々な式場のフェアに参加しているうちに、だんだんと自分が挙げたい結婚式のイメージができてきます。
イメージができてきたら、後は割りとスムーズに決められます。式場選びで一番やってはいけないのは、急いで決めてしまう事だと思います。おめでたで急いで決めないといけない場合もありますが、複数の式場を比較して決めた方がいいです。
お式までに日にちがないと、希望の日にすでに予約が入っていて諦めなければならないこともありますからね。。
私が結婚式場選びで利用したのは、ゼクシィ.netです。ブライダル雑誌で有名なゼクシィのネット版です。
ゼクシィ.netでは、全国のお洒落な結婚式場のブライダルフェアの情報が見られます。そのまま予約もできるのでこまめにチェックして、気になるフェアに参加してみてくださいね。
ちなみに試食会つきのブライダルフェアは、予約が埋まるのも早いです。。
私が結婚式場を探した際に役立ったサイトをご紹介しておきます。参考にしてみてくださいね。
結婚式場探しに役立つサイト
ゼクシィ.net
ブライダル雑誌で有名なゼクシィのネット版です。
全国のお洒落な結婚式場の情報がチェックできます。ブライダルフェアの情報も豊富でそのまま予約もできるので便利です。
地域からの検索だけではなく、ホテルウエディングやレストランウエディングなど結婚式場のタイプから探せたり、挙式のみの会場や少人数OKの結婚式場などのこだわりカテゴリーがあったりして探しやすいです。
サイトには素敵な結婚式にするための情報も豊富で参考になります。
マイナビウェディング
人気の結婚式場から、リゾート婚、パーティー婚など様々なスタイルの結婚式場が見つけられるブライダルサイトです。
試食会や模擬結婚式、模擬披露宴、衣装試着など様々なブライダルフェアが沢山開催されていますから、小まめにチェックしてみるのがおすすめです。
ブライダルフェアは左側メニューの「フェア・試食会を探す」をクリックすると見られます。
ブライダルフェアに参加する際にはこれをもっていくと便利
ブライダルフェアに参加する際には、デジカメやスマホなどを利用して写真を撮っておくと便利です。
何ヶ所もの式場を巡っていると会場の雰囲気を忘れてしまったり、会場の印象を勘違いして覚えていることもあります。再確認する際に便利ですから撮影しておきましょう。
そして、できれば見学した当日に写真を整理して、印象などを書き込んでおくと後日式場を決める際により役立つ資料となります。
結婚式場見学時のポイントは?
結婚式場の見学は実際に足を運んで行くわけですから、どんな式場なのかをしっかりとチェックしたいものですね。
ここでは結婚式場の見学の際に押さえておきたいチェックポイントをご紹介しています。
結婚式場見学の際には、この6つをチェックしてみてくださいね。
↓↓
- 結婚式場までのアクセス
- 会場の雰囲気
- スタッフの雰囲気
- 料理
- 花やドレスのバリエーション
- 付帯施設の状態
結婚式場までのアクセス
結婚式場までのアクセスをゲスト目線で確認してみましょう。
最寄駅からどれ位の時間で来られるのか?バスやタクシーの利用が必要なのか?必要な場合はその料金なども確認しておきます。
結婚式場までのアクセスは便利な会場の方が参加者全員にとって便利ですからね。
会場の雰囲気
会場全体の雰囲気が好みに合うかどうか感じ取ります。
細かな条件などを抜きにして、ファーストインプレッションでどう感じたかを大切にしてください。ファーストインプレッションで嫌な感じがした会場は止めておいた方が無難です。
そして、会場の広さもチェックしておきましょう。テーブルが程よくゆとりのある配置がなされているかなど、こちらもゲスト目線で確認しておきます。狭いと窮屈な感じがしてゆったりと楽しめませんからね。
スタッフの雰囲気
直接対応してくれるウエディングプランナーさんだけではなく、その他のスタッフの雰囲気も確認しておきます。
結婚式当日の運営をサポートしてくれるのは彼らですから、きちんとおもてなししてくれそうなスタッフかどうかチェックしておきましょう。
料理
披露宴での楽しみは、お料理だったりします。なるべくなら美味しい物を食べたいのが人情です。ブライダルフェアーの試食会に参加して料理のクォリティも確認しておきましょう。試食会は無料ですからね。
花やドレスのバリエーション
ウエディングドレスやブーケ、会場装花は女性にとってはとても大切なものですね。とくに会場装花がお洒落でないと雰囲気もいまひとつになります。会場専属のドレスショップやフラワーコーディネーターがいる場合にはそのクォリティをチェックしておきましょう。
付帯施設の状態
控室や化粧室、更衣室などメインの会場以外の設備もゲスト目線でチェックしておきましょう。メイン会場だけの雰囲気が良くて付帯施設の状態がいまひとつだとゲスト的には、ちょっとがっかりです。せっかく1日を過ごすのですから、すべての施設が心地よく居られる方がいいですね。
結婚式にはどんな会場を選んでもそれなりのお金がかかります。
せっかく一生の記念になる結婚式を挙げるのですから、「ここに決めてよかった。」と思える会場で行いたいものですね。
結婚式場を決めるのは本当に大変ですが、二人でよく話し合って決めてみてくださいね。
結婚式までに痩せたいと考えているのなら
結婚式までに理想の体重になりたい!最短で痩せられる方法は?
結婚式や披露宴では人生の記念になる日ですから、できるだけドレスを綺麗に着こなしたいものですね。
それにはあともう少し痩せたい。。と考えている方も多いのではないでしょうか?
1~2㎏程度なら1食我慢すればなんとかなる数字ですが、3㎏を超えるとなかなか難しくなりますね。やはり、3㎏以上痩せると痩せたなぁと実感できるレベルなので、そこを目指したいところですね。
最短で痩せようとする場合には、運動よりも食事内容を工夫してダイエットする法が早く痩せられます。
どんなふうに食事内容を工夫するかというと、酵素ドリンクを活用した1食置き換えダイエットをしたりプチ断食などを取りいれて痩せていきます。
ダイエットには運動と考えている方も多いですが、運動でカロリーを消費しようとすると相当な時間の運動が必要になります。
例えば体重50㎏の方が100kcal消費するにはどれくらいの運動が必要かというと、ウォーキングなら約23分、ジョギングなら約16分、ストレッチなら約46分もの運動が必要になります。
100kcalというと、お茶碗に半分程度のご飯に相当するカロリーです。
たったあれだけのカロリーを消費するのに数十分の運動が必要になるということですから、運動だけで痩せるのは相当困難なダイエットになることが想像されますね。
それに比べて、酵素ドリンクを活用した置き換えダイエットやプチ断食は、少し食事を酵素ドリンクに置き換えるだけで一気に相当な摂取カロリーをセーブできます。
お式までの時間に応じて1食置き換えダイエットと断食を使い分けて理想のスタイルを目指してみて下さいね。
置き換えダイエットや断食におすすめ「酵素ドリンク」を見てみる>>
スポンサードリンク
こんな記事もおすすめです。
スポンサードリンク
-
ぬか漬け初心者におすすめ!ぬか漬け簡単セット・手入れ方法も紹介
-
ヘルパーへの転職は大変?転職難易度、仕事内容、仕事の範囲を紹介!
-
介護職の転職支援サービスは複数登録しても大丈夫?そのお得な活用法は?
-
介護職の給料を上げるにはどうすればいい?介護職の給料が安いのには理由があった?!
-
介護職の転職の面接対策はどうすればいい?面接で失敗しないための4つの対策
-
介護職員初任者研修講座の通信と通学の違いは?講座を選ぶポイントは?
-
介護職員初任者研修を取得するメリットは?その費用は?
-
介護職に就くには資格は必要?未経験でも採用される?
-
宅配クリーニングのお得な活用法は?※意外と便利な使い方ができる
-
「潔癖でクリーニングが苦手・・」潔癖の人はクリーニングどうしてる?