ローヤルゼリーとプロポリスの違いは?※全く違うものだった
ローヤルゼリーとプロポリスはどちらもミツバチが作りだしてくれるもので、なんとなく似たイメージがありますね。
でも、そこはローヤルゼリーとプロポリスと名前が違っているのですから、やはり、何か違いがあるはずです。
ローヤルゼリーとプロポリスには、どんな違いがあるのでしょうか?
ローヤルゼリーとプロポリスの違いは?
ローヤルゼリーとプロポリスの違いを簡単にいうと、その成分、そして、期待できる効果だといえます。
当然といえば当然ですが、この2つは成分が違うため、その期待できる効果も違ってきます。
この両者の違いを具体的に見ていくと、こちらになります。
↓↓
ローヤルゼリー
ローヤルゼリーは、ミツバチが様々な花から集めてきた花粉やミツを原料として、ミツバチの体内で消化、分解して作られた女王蜂のための特別食です。
その特徴は、豊富なアミノ酸やビタミン、ミネラルが含まれていて栄養がとても豊富なだけではなく、ローヤルゼリー特有の成分であるデセン酸には自律神経バランスを整えたり、更年期障害の予防、がん細胞の予防といった効果も期待できます。
ローヤルゼリーは、体力をつけたい方や自律神経バランスが気になる方、更年期障害やホルモンバランスが気になる方、免疫力をアップさせたい方におすすめになります。
もっとローヤルゼリーの効果について知りたい方はこちらを参照してみてください。
↓↓
ローヤルゼリーの効果は?※女性にお勧めなのには理由があった>>
プロポリス
プロポリスは、ミツバチが集めた植物の新芽や樹皮、つぼみなどから採取した物質をミツバチの唾液などの分泌物と混ぜた樹脂状の物質で、巣を清潔に保つために巣の入り口や隙間を塞ぐために使われているものになります。
そのため、免疫力アップや殺菌作用、抗炎症作用が期待できます。また、プロポリスにはフラボノイドが含まれているため、高い抗酸化作用が期待できアンチエイジングにも役立ちます 。
プロポリスはとくに殺菌・抗炎症作用などが期待できますから、免疫力をアップさせたい方やニキビや口内炎などの炎症を起こしやすい方におすすめです。
ローヤルゼリーとプロポリスはどちらもミツバチにより生成されるものですが、その巣での役割はローヤルゼリーが女王蜂を育てるための特別食である一方、プロポリスは巣を清潔に保つための抗菌壁といった違いがあります。
もし、あなたがどちらを選ぼうかと迷っているのなら、それぞれの巣での役割を参考にすると決めやすいです。
例えば、殺菌や抗炎症、免疫力をアップして丈夫な体になりたい場合にはプロポリスが、栄養補給をして体そのものに力をつけたい場合にはローヤルゼリーがおすすめになります。
スポンサードリンク
もし、あなたがプロポリスを試してみたいと考えているなら
もし、あなたがプロポリスを試してみたいと考えているなら、品質にはくれぐれも注意して選んでみてください。
というのも、プロポリスは、ミツバチが集めてきたあらゆるもので作られるものだからです。そのため、産地やどんな場所で育てられているのかによってプロポリスを構成する成分が異なります。
これは、豊富な栄養が摂れるメリットでもありますが、環境の悪いところで育てられたミツバチが作ったプロポリスだとアスファルトなどの人の体にとっては嬉しくない成分が含まれていることもあるということです。
プロポリスは良くも悪くもミツバチが集めてきた物質の化合物ですから、どんな所で育てられているミツバチによって作られたものかをしっかりと確認して購入することが大切になります。
また、プロポリスには一番搾り、二番搾り、三番搾りといったものがあります。
一番搾りとはプロポリス原塊から初めてエキスを抽出したもので、二番搾りは一度既に絞ったプロポリス原塊から抽出したエキス、三番搾りは、すでに二度抽出したプロポリス原塊からのエキスです。
同じプロポリス原塊を使用して抽出すれば、一番最初の抽出が最も有効成分が多くなるのは想像できると思いますが、そのとおりで、抽出回数が増えるごとに有効成分が少なくなり、クオリティも低下していきます。
プロポリスの価格を調べてみると、手頃な価格のものから数万円もするとても高価なものまであります。やはり、価格には、その価格が付くそれなりの理由があります。
安いからといって安易に購入するのではなく、「どんな環境で育てられたミツバチのプロポリスなのか?」や、「どんな製法で作られているのか?」、「液体タイプの製品なのか?それともスプレーなどの加工品なのか?」などをしっかりと確認したうえで購入するようにしましょう。
ちなみにプロポリススプレーは、花蜜やハッカなどでプロポリスエキスを薄めてプロポリスの味が苦手な方でも口にしやすく工夫されています。
プロポリスエキスが薄められているので、原液タイプのものよりはプロポリスの有効成分が少なくなります。
評価が高いプロポリスは、ブラジル産
食べ物やサプリメントというと、やはり日本製が安心と思ってしまいますが、実は、プロポリスに関してはブラジル産のグリーンプロポリスが栄養価も高く、世界的に評価が高いプロポリスになります。
グリーンプロポリスは、その名前の通り、濃緑色のプロポリスで、フラボノイドやファイトケミカルを含む栄養素がとても豊富な高品質のプロポリスなのです。
もし、あなたが高品質なプロポリスを試したいと考えているなら、ブラジル産のグリーンプロポリスを選んでみるといいかもしれません。
安心して口にできるブラジル産のグリーンプロポリスかどうかを見分ける方法としては、S.I.Fマーク(ブラジル政府農務省認可マーク)が記載されているかどうかを確認してみましょう。
S.I.Fマークが記されてれば、安全や衛生面においては厳しい衛生基準をクリアした設備で作られている証明になり、安心して口にできます。
ただ、S.I.Fマークは高品質を証明するものではありませんから、成分や品質については、商品説明をじっくりと読んで判断するようにしましょう。
いくつかのプロポリスの成分内容を比べてみて、納得できるものを選んでみてください。
ローヤルゼリーの選び方や効果が気になる方は、こちらを参照してみてください。
↓↓
ローヤルゼリーの効果は?※女性にお勧めなのには理由があった>>
スポンサードリンク
こんな記事もおすすめです。
スポンサードリンク
-
ぬか漬け初心者におすすめ!ぬか漬け簡単セット・手入れ方法も紹介
-
ヘルパーへの転職は大変?転職難易度、仕事内容、仕事の範囲を紹介!
-
介護職の転職支援サービスは複数登録しても大丈夫?そのお得な活用法は?
-
介護職の給料を上げるにはどうすればいい?介護職の給料が安いのには理由があった?!
-
介護職の転職の面接対策はどうすればいい?面接で失敗しないための4つの対策
-
介護職員初任者研修講座の通信と通学の違いは?講座を選ぶポイントは?
-
介護職員初任者研修を取得するメリットは?その費用は?
-
介護職に就くには資格は必要?未経験でも採用される?
-
宅配クリーニングのお得な活用法は?※意外と便利な使い方ができる
-
「潔癖でクリーニングが苦手・・」潔癖の人はクリーニングどうしてる?